料理のお話。

【turkのフライパンで目玉焼き】22cm最高!!
こんばんは、育海です!turkを焼き慣らしして早速翌朝から使ってみました!22cmパンは圧倒的に使いやすい。もうね、感動したよ〜。鉄のフライパンを使うのに重要なのは用途はもちろんだけどそれより重量!!軽いといっても1.2kgほどあるけど今...

【低温調理器ボニークの威力】鶏胸肉がご馳走に変身!失敗なし!
こんばんは、育海です!今回は低温調理器具を紹介です。メーカーはボニーク!使ってみて脱帽!!温度と時間を設定するだけで失敗なしのめちゃ美味料理が完成!特に肉系料理の破壊力が凄い!!今日は鶏胸肉でプリップリの中華風ねぎ塩鶏!!【中華風ねぎ塩鶏...

【おうちで四川風麻婆豆腐】花椒/ホアジャオで好きなだけ痺れてみる
こんばんは、育海です!!無性に食べたくなるものトップ3・果物・ラーメン・麻婆豆腐果物以外は家では再現が難しいと思っていました。が、しかし!!麻婆豆腐は材料さえあれば以外と簡単で時間もかからないことが判明!!豆板醤甜麺醤豆豉醤醤油ガラスープ...

【自粛期間中で特に旨かった漬け丼】ねっとり中トロと天然ぶり
こんにちは、育海です!自粛期間中、みさなんはいかがお過ごしだったでしょうか?医療系の仕事は勿論保育や介護のお仕事も相当大変だったと聞きます。僕にできることは話を聴くことや家で大人しくしていることしかできません。あとは美味しそうなゴハン画像...

【やさい巻き串】発祥地は福岡だった気がする
こんにちは、黒須育海です。
豚バラの旨味と野菜のシャキシャキが合う〜!!
米にも合う〜!!
ごちそうさまです!!

【おうちで焼き鳥、湯びきポン酢】砂肝のコスパの良さを感じる
こんにちは、黒須育海です。
時間があるときこそ!
ということで焼き鳥の串うちをやってみました。
今回のネタは4品!
・鶏モモの塩焼き
・砂肝塩
・砂肝湯びきポン酢

【お店の味を再現カルボナーラ】パルミジャーノで作ったら一発だった
こんにちは、黒須育海です。
お店の味を追求しても再現できないことで有名なカルボナーラ!
今回は本気を出しました。笑
何が本気かというと材料。

【根菜ナポリタン】ゴボウ、人参、玉ねぎetc
こんにちは、黒須育海です。
昨日つくったナポリタンが美味しすぎました。
冷蔵庫の残り物のきんぴらごぼうが大活躍!

【ボンゴレビアンコづくり】プリップリの大粒アサリは最高
今回購入したアサリでボンゴレビアンコづくり!
角上のアサリは一般的なスーパーのアサリとは別格・・・
大粒でプリップリの物が揃っています。

【O’keeffeのお菓子が最高でした】レモンポピーシードパウンドケーキ
こんにちは、黒須育海です。コンドルズの安田有吾さんにいただいたパウンドケーキがめちゃくちゃ旨かった件。有吾さんオススメのお菓子詰め合わせ!どれもとびきり美味しかったけど、特にかなり意表を突かれました。一見、紅茶系のパウンドケーキだと思った...